陶華器展
シルバーウィーク 楽しまれましたか? 私は初日、常滑にお出かけしました。(アップが遅くてすみません) 目指すは「ほたるこ」さん♪ 「粉引きな秋日・寒い季節の暖かな器」atelier陶華器展 素敵な器がいっぱいで迷いました~。 陶華さんとのお話のなかで決めた素敵な花器♪ でも本当は最初から 一番気に入っていたんですよ♪ いろいろ見ているうちに、目移りしちゃって。 そして、次はあれが欲しい~~って...
View Article扉が付きました
玄関の棚に 扉が付きました!(大変でした~~~・笑)これで 玄関先がすっきり♪まだ微調整が出来ていないのですがとりあえず工具などが出しっぱなしになることは、なくなりました。棚は壁に合わせて 一面に。扉はイケアで購入しました。おかげで安くできましたよ。運ぶのも付けるのも 重くて大変だったけど・・・・頑張れば、女性一人でも作れるみたいです。ふぅ~。
View Article初めてのリレー選手
3年生の娘が、初めてリレーの選手に選ばれました。今まで補欠だったので、練習はするものの本番はなし!という立場から念願のリレー選手に。でもね、母は心配でした~。バトンは落とさないか、転んだりしないか・・・・。ドキドキして迎えた本番は、1位でバトンを受け取り、2位との差をさらに広げて次期走者にバトンを渡せました~。はぁ~良かった~。娘にとって、小さな自信になってくれるといいな。画像は最前列で応援したため...
View Article出品♪
久しぶりだったので、すごく時間がかかっちゃいました。いつの間にかシステムも変わって、浦島太郎です。今年初の出品です→★落札してもらえる事よりも・・・気に入って頂ける方に出会える事が嬉しいです♪誰もいなかったら・・・それは、私の努力不足。それでも、見に来てくれる方がいる事は嬉しいです。あくまでも自己流の趣味ですし、感謝の心を持ってオークションのページを開きます。
View Article運動会 息子編
今日は息子の運動会。お天気にも恵まれ、張り切って出掛けました。特にリレーには気合が入りまくりの息子。走る事に自信があるので、転ぶくらいの事があってもいい経験かな~なんて考えていたんです。最初は。何週間も心配していた娘の時とは大違い(笑)それでも直前になると、さすがに私も緊張・・・勝つことにこだわりすぎなきゃいいけど。不安は的中。最下位は決定的というタイミングで、アンカーの息子ににバトンが回りました。...
View Articleそろそろ準備
運動会も終わって、次は年賀状~!昨年のスタートが遅かったので(毎年かも・・・)今年こそは余裕を持って準備したい!我が家は家族4人分、4タイプ作ります。文章のレイアウトも変えるので、5タイプかな?やりだすと楽しくなって、一つに絞れなくなっちゃうので丁度いいんです♪しかし今年は、フォトショップの体験版などが入った「写真を加工する」本がほとんどなかったです。今まではこのタイプで作っていたので、ちょっと寂し...
View Article明けましておめでとうございます
こんばんは~。 ちょっと遅いのですが・・・おめでとうございます。今年は明日が「仕事始め」の方多そうですよね。 私も明日が仕事始めです。 かなりお仕事の量がありそうで・・・覚悟してます。今年は新しい事にもチャレンジしたいし♪頑張らないと!
View Article寒中お見舞い
こんばんは。このところ 読み逃げばかりのうららです。すみません。今日は 喪中のお友達に「寒中お見舞い」を出してきました。年賀状の整理も終わり、データも書き換えたし、気持ちよく去年までの年賀状は処分!年末までこのデータを活用しないってもったいないですよね。以前は結構、筆マメだったのに・・・。春にぴったりの 可愛い切手も購入したし、まずはポストカードで、筆不精を解消していきたいな。
View Articleなすのヘタ
昨日、美容室に行ってきました。オーダーは「前髪は短いのが好き」とだけ伝えて「おまかせ」でお願いしました。以前、ご贔屓にしていた美容師さんが店を移動されてから...
View Articleありがとうございました
随分放置していたブログですが、ここで終わりにしたいと思います。 大勢の方と知り合えて、本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました。 たわいのない記事も 私にとっては宝物です。 春から下の子も小学生になるので、私も新しい事を始めようと準備中です。 皆様のブログにはこれからも伺いたいと思っております。 素敵な記事を楽しみにしております。 4年間、どうも有難うございました。
View Article